選手ブログ一覧
2014.08.04
こんにちは!
いや~暑い日が続いていますね!蝉がないていたり,突然の雷雨だったりと,本格的な夏が来たなぁ~という感じですね。夏といえば,「海」ですが私は海に行くまえからこんがり小麦色になっています(笑)
そして,福島の夏の果物といえば,桃です!今が旬ですよ♪福島の果物って本当に美味しいんです!桃といっても,好きな桃の固さってありますよね!皆さんはどんな桃がお好きですか?私は,パリッとするぐらい固い桃が好きです。ぜひ,福島に足を運んでいただき美味しい桃を食べてください!(桃狩りもおすすめです)
さて,私は昨日から合宿で北海道に来ています。前半は実業団の皆さんと,後半は東邦チームの皆さんと合流し合宿をします。北海道に到着してから思ったことは「涼しい!」ちなみに,福島を出発したときは32℃。北海道は25℃!本当に過ごしやすいです。この涼しい環境の中で,良い練習ができるように体調に気をつけていきたいと思います。
〈本日の1枚〉
日本のトップで活躍されている実業団投擲女子チームの皆さんとパシャリ★
2014.07.28
こんにちは!
もう梅雨明けかな?と思わせるような毎日が続いていますね。
そして、7月も終わりに近づいています!
社会人になってから約4ヶ月が経過しますが、
ここまでくるのに本当にあっという間でした。
1日1日が気付いたら終わっているという感じです(笑)
目の前のことを、ひたすら一生懸命やっているだけでしたが、
4ヶ月前の自分と、今の自分を比べてみると
できるようになったことが結構増えていました!
単純なことですが、できなかったことができるようになるって、
嬉しいことですよね!毎日の積み重ねって大切だなと改めて実感しました。
陸上も業務も妥協せずにぐんぐん成長していきたいと思います!!
話は変わりますが、先日、ちょっと涼みに滝へ行ってきました。
私は自然が大好きで、自然巡りをよくします。
今回行った滝は会津にある白糸滝というところなのですが、
前日に雨が降っていたので水量が多く、迫力的になっていました。
マイナスイオンをたくさん浴びて、浄化されてきました(笑)
やはり、自然の中にいるのは気持ちがいいですね。
福島は自然が多くていいなといつも感じます。海、山、川、湖、滝…
なんでもあって私にとって最高の場所です!
暑い日が続いていますが、夏の暑さに負けず、楽しく元気に乗り越えていきたいと思います!!
最近「本当に元気だよね〜」と言われることが多くなりました。
このセリフはだいたい同年代、同年代やや上の方からお声がけしていただくことが多いので、おそらく「その歳の割に」という前置きがその言葉には隠されているかもしれません(笑)
確かに、私はすこぶる元気です。
体力面というよりは気力面の元気が以前より増している気がします。
何度かブログでも書きましたが、歳が重なるにつれ、アスリートとして最初にぶつかったのは体力(エネルギー)問題でした。
年々、体力が砂時計のように落ちていく感覚になり、最初はとにかく消耗しないように、こぼれないように、と省エネを考えました。
なるべく減らないようにして、効率よく使う。
でも、その作戦だと逆にどんどんエネルギーがなくなっていくような感じがしました。
こうしてなくなることを恐れて、細々と体力を温存する自分がつまらなくなって、ある日、なくなるなら、なくなってしまえ!と、思い切り使ってみました。
すると・・・なくなったハズのエネルギーが逆にチャージされているような感じがしました。
エネルギーっていうのは使うから入ってくるんだということを身をもって学びました。
そこからは惜しみなくどんどん走って、どんどんエネルギーを使って、充電が空っぽになるように練習しました。
すると、むしろ、どんどん体力面が回復してきました。
体力もどんどん使う、だから新しいエネルギーがどんどんたまっていく。
気持ちもそれと同じで、元気を出して出して出しまくってると、泉のように自分の中から元気があふれてくるような気がします。
自分で発信するポジティブな元気はすり減らないんです。
何事も出し惜しみって良くないですね。
自分のスケールを小さくしてしまう気がします。
持ってるなら使えばいいし、ないならないと何とかしようとするものです。
いつでも全力を出し切ることが大事なんだなーと思います。
元気があれば何でもできる。名言ですね。
その元気の源は自分の中にあって心がけ次第で泉のように湧いてくるものです。
ケチケチして蓋をするのはもったいない!
そろそろ福島も梅雨明けですね。
みんなで元気を出し合って、今年の夏の暑さも乗り切っていきましょー!!
【本日の一枚】
夏の夕暮れらしい空になってきました☆