選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ一覧

    皆様、こんにちは!久しぶりのブログ更新となりました。11月も下旬に差し掛かろうとしています。
    今朝は福島市で初霜が観測されたり、郡山市の最低気温が氷点下になったりと、冬の到来を感じさせる一日となりましたね。日中は暖かいだけに、思わず油断してしまいそうです…。
    そして今夜は、部分月食が見られると話題になっていますね!調べたところ、今回は月の98%が地球に隠れる「ほぼ皆既月食」になるみたいですね。昼間の段階では晴れているので、このまま曇らずに、素晴らしい現象を見られるか、とても楽しみです。


    全日本実業団後の10月は合計4試合に出場し、10月17日の田島記念では、出場した400mハードルで51秒04の記録で総合5位となりました。シーズンベストでしたが、順位もタイムも満足のいくものではありませんでした。加えて、結果に対する自分自身のこだわりや、それを実現するための技術・フィジカルの不足を実感する大会となりました。全日本実業団よりも良いレース内容と結果に高められた点はプラスに捉えつつ、それ以前に自分の見据えるパフォーマンスの水準をもっと高い所に引き上げなければと思いました。
    今シーズン最後の試合となった福島大学記録会は、400mハードル、400mに加え、2年ぶりの110mハードル、初めての混合マイルと、合計4種目、距離にして1310mを駆け抜けてきました。普段共に練習をする福島大学との対抗戦としても開催され、勝負に徹する所は気を引き締めつつ、走ること、ハードルを越えることを純粋に楽しむことができました!混合マイルは、チーム全員で最後の力を振りしぼってバトンを繋ぎ、優勝を飾ることができました!バトンをつなぐ楽しさと、チーム一丸となって戦う雰囲気を久しぶりに肌で感じ「あぁ、リレー競技は素晴らしいな」と感じ、とても印象深い試合として心に刻まれました。
     

    その後は暫しのオフ期間となり、私も久しぶりに岩手に帰り、とても楽しい日々を過ごすことができました。
    そして今回は、福島で購入したマイカーを運転して帰りました!
    祖父は、購入直後から私の車に乗ることが楽しみだと言い続けてくれており、私もその日が来ることを楽しみにしていました。
    帰ってきた次の日に早速、祖父を乗せてドライブに行きました。ハンドルを握りながら、「あぁ…自分もまた大人になったなぁ…」と感慨深い思いに駆られました。
    他にも、温泉に行ったり、お墓参りに行ったり、近くの公園を走ったりとアクティブな毎日を過ごしつつ、心も身体も気持ちよくリフレッシュできました!
    ちなみに、オフ期間中の13日に24歳の誕生日を迎えました。これまでのご指導ご鞭撻に感謝しつつ、これから更に大人の男に成長できるよう、精進してまいります!

    さて、オフが明けて冬季練習が始まりましたが、始まりの翌日から、毎朝疲労と筋肉痛を感じるようになりました。(笑)
    昨年の冬季練習は、目の前の練習に集中しすぎてしまったという反省があるので、これまでの経験を味方に、来シーズンを見据えた広い視野を持ちつつ、全く違った新しい自分へと生まれ変わるくらいの強い気持ちで練習に打ち込み、心身ともに鍛え上げていきます。
     
    次、皆様とお会いできる時には、いよいよ雪が降っているかもしれませんね。
    ラニーニャ現象で寒いと言われているこの冬も、身体が熱く感じるほどの情熱を持って、日々頑張っていきましょう!



     

    2021.10.29

    みなさんこんにちは!

    寒くなってきましたね!

    最近の福島の天気はもう情緒不安定でこちらも

    対応するのが大変な日々が続いております。

     

    さて、先日私は30歳になりました。

    小学生の頃は30歳というとものすごく

    大人のイメージがありましたが、なってみると

    こんな感じかと思ってしまいます()

    しかし振り返ってみると私にとっての20代は

    これ以上ないくらいの本当に充実した10年となりました。

    成人を迎え、まだ大人になりきれていないところから

    少しずつ大人を学び成長していく期間でしたが

    内容が濃すぎて年表を作ったらとても

    長くなってしまいそうです()

    この10年での経験から生まれたさまざまな感情を

    数値化したとき、全てが最高値を更新できたと思います。

    もちろん喜びや楽しいプラスの感情だけでなく、

    苦労したことや悲しくなるような感情も

    たくさんありました。

    自信を無くしたり、たくさん迷ったり、もがいたりしながらも

    勉強したり、考えたり、周りの方々に助けていただきながら

    前へ前へと進んでこれた10年。いつの間にか大人の仲間入りをして

    考え方が変わったり、身についたこともたくさんあったりして

    成長できた自分がなんだか嬉しく思ったりもします()

     

    そして始まった30代!この先にどんな10年が待っているのか

    とても楽しみです。20代の時以上に大変なこともあるかと思いますが

    40歳になった時に、「あぁ良い10年だったなぁ。」と思えるように

    しっかり目標を持ち、自分の成長を楽しみに毎日を過ごしていけたら

    と思います。

     

    さて、例年であれば、10月は試合やイベントで大忙しの月です。

    いつもこの時期に日本選手権リレーが開催されシーズンオフとなるのですが、

    今回は中止ということで何だか不思議な10月を過ごしています。

    明日は福島大学で今シーズン最後の試合が開催されるので、

    悔いなく終われるよう、自分の力をしっかり出し切ってきたいと思います。

     

    みなさん、こんにちは!
    いかがお過ごしでしょうか?

    先週の水曜日の満月は見ましたか?
    10月の満月は「ハンターズムーン」と呼ばれており、狩猟に最適な月だったことから、アメリカの先住民に名付けられたと言われているそうです!(Yahoo!ニュース調べ)また、木曜日はオリオン座流星群の活動がピークとなった日で、2日間星空を見て心が癒される日となりました。
    特に私はオリオン座流星群を見るのが楽しみで、夜9時に空を眺めていましたが、あいにくの曇り空で流星群が見ることができず残念でした。私は、中学生の時に見た流星群が今でも忘れられず、ニュースで流星群の記事を見るたびに、思い出に浸っては見られる日を迎えるのが楽しみで仕方がありません。あまり機会はありませんが、次にある流星群を楽しみにしたいと思います!

    今シーズンも早いもので残り1週間となりました。
    そして、最後の1試合は、多種目出場予定なので、今からとてもビクビクしています(笑)
    今シーズン最後の1試合なので、どうにか何か掴みたいと考えていたら、もっと自分の殻を破りたいなと思いました。練習で培ってきたものをパフォーマンスへ反映させるのは少しずつできるようになり自信となってきました。でも、いざ!となった時の、力強さというのがまだまだ弱いです。だからもっと自分にチャレンジ!といった、自分でも知らない自分になるべく、新しいきっかけをこの最後の試合で掴みたいなと思いました。それはきっと来シーズンにも必要な材料になるだろうし、それを踏まえて冬季練習へ向かえるんじゃないかと考えています。自分の幅を広げられるよう、最後の試合も気を抜かず駆け抜けたいなと思います!
    残りわずかとなりましたが、最後まで東邦銀行陸上部の応援のほど宜しくお願い致します!!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ