選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [佐々木 真菜]

    一覧

    2022.11.21

    みなさん、こんにちは!


    11月もあっもいう間に下旬になり、朝晩の寒さをより感じるようになってきました。
    冬がすぐそこまで近づいてきて、毎朝バスを待つ時間が少しずつ長く感じる季節へと変わってきています。

    しっかり寒さ対策をしながら、過ごしていきましょう。


    今週の23日(水)に「とうほう・みんなの隆上教室2022」がとうほうみんなのスタジアムで開催されます。
    私は2回目の陸上教室となります。
    昨年、お話しさせていただく時間を設けさせていただき、小中学生が講話が終わった後に「初めてこういう見え方の人もいるってこと知りました!」や「これから学校で調べてみます!」と言ってくれました。
    その時に、「話して良かったな」と思うと同時に「次はもっとみんなに分かりやすいように説明しよう」と思いました。
    今年もお話しさせていただく時間を設けさせていただきます。
    皆さんが来て良かったと思える時間にできるようしたいと思っています!
    当日皆さんとお会いできること楽しみにしております!


    冬季練習を開始してから早くも一週間が経ち、毎日どこかしら筋肉痛で「疲労回復早める方法」・「筋肉痛 治し方」など検索することが出てきました(笑)
    ですが、心も身体も変えていかなければ次のステップにいくことはできません。
    自分の目標を明確にし、その目標に向けて何が必要なのかや必要なことはどうやって身につけるのかなど考えて一つ一つの練習に取り組んでいきます。


    来シーズン、皆様に良い結果を報告できるよう怪我なく冬季練習を積めるように頑張ります!
    どんな時も笑顔を忘れずに!!


    今後ともご声援の程、宜しくお願い致します。

    みなさん、こんにちは!


    10月もあと少しで終わってしまいますね。
    家の庭には金木犀の木があり、毎日香りを楽しんでいたのですがもうその香りも消えてしまい、秋ももうそろそろ終わりなんだなと感じました。
    1日の中で気温差が激しい日もあるので、体調には気をつけて過ごしましょう!


    シーズンもあと1試合となりました。
    今シーズンは初めて出場する試合が多く、連戦というものも私はほぼ初めてだった私にとって学ぶことが多かった1年でした。


    5月に行われた静岡国際陸上や7月の福島県選手権、9月の全日本実業団などたくさんの試合に出場させていただきました。
    普段、私はパラの試合に出場するためチームメイトと一緒に遠征ということも初めてでした。


    静岡国際陸上では健常のトップレベルの選手と同じ組で一緒に400mを走るという貴重な機会を設けていただき、パラの試合では感じることのできないスピード感を感じたり健常のトップレベルの選手と同じように走れなければパラの世界のトップレベルの選手と競えないと痛感しました。


    福島県選手権では、初めて個人種目に出場&1日に2本400mを走るという経験をし、予選と決勝の間の過ごし方やアップの仕方など不安はある中でもに自分なりに考えて分からなければ聞き臨んだ400mは表彰台にあがることができました。
    記録としてはまだまだという結果でしたが、健常の選手の中でこうして表彰台にあがれたことは自信にもなりました。


    全日本実業団では、パラはポイントはないためチームに貢献はできないのですがチームとして臨んだ400m。結果は納得いくものではなく、レース展開も良くありませんでしたが自分がどういうレースがしたかったのかこれからどうしたらいいのか考える機会になりました。


    「もう少し」、「今のはよかった」、「まだまだだ」など思いながらやる中で、自分の中でうまくいかなかったと思う時はどこか心に"少しの余裕"というものがなかったのではないかと思いました。
    ですが、今までの自分では気付なかったであろう部分も少しずつではありますがこうして気づけるようになったことは成長にも繋がっていると思います。


    10月29日(土)に2年ぶりに開催されるふくしまリレーズの招待女子400mがシーズンラストの試合となります。
    狙っている結果を出せるように、最後まで諦めず大好きな陸上と向き合い走ってきます!


    応援のほどよろしくお願い致します!!

    2022.09.19

    みなさん、こんにちは!
    日中は暑い日もありますが、夕方になれば涼しいなと感じたり、
    スズムシが鳴いていたりしてもう秋に近づいてるなぁと感じています。
    暑かったり涼しかったりと寒暖差もありますので、
    体調には気をつけて過ごしていきましょう。


    さて、りんさんのブログにも書いてありますように、
    9月23日から全日本実業団が岐阜県で行われます。
    私はパラ女子400mに出場させていただきます。
    今まで全日本実業団の時は私は福島でチームのみんなを応援していましたが、
    今回、パラの種目も実施していただけるということで初めて出場できること、
    とても嬉しく思います。


    前回のブログでは、どうすれば速く走ることができるのかを考えながら練習を行っていることを書きました。
    それを少しずつ継続できるようになってきていて、自信にも繋がってきています。


    今年の目標である56秒台を出すことはまだ達成できていないので、
    絶対に出すという強い気持ちをもって試合に臨みます。
    私はいろんな場面ですぐ緊張してしまうことがあり、
    今までの試合だと毎回緊張してしまい、「緊張しちゃだめだ」
    と思ってしまうのですが、緊張することは悪いことではないので
    「緊張してきちゃったな」くらいの、ある程度の良い緊張感をもって
    試合に臨めたらいいなと思っています。


    目標を達成しチームメイトと良い結果を報告し合えるように、
    良い緊張感をもってスタートラインに立ちたいです!
    たくさんの方に支えていただきながら、私は競技ができています。
    自分がやるべきことに集中し、成長した姿をお見せできるように頑張ります!
    応援のほどよろしくお願いします!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ