2023.04.21
皆さん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
最近の福島は、風が強くて風の音がびゅうびゅうと吹き荒れているなと感じています。天気はとても良いのに、洗濯物を外に干したくても、どこか遠くに飛ばされてしまうんじゃないかと心配になってしまうほど強い気がします。歩いていても、風に押し負けてしまいます(笑)風の影響で、物が倒れてきたり飛んできたりして危ない目にあったりもしますので、皆さんも外に出る時はくれぐれもお気をつけてください。
各地で試合が始まり、続々とチームのみんながシーズンインをして、試合に出場してきた話を聞いて私も胸が高鳴ります。日頃から同じ場所で練習をし、頑張っている姿を見ているので、チームのみんなの頑張りはとても励みになります。私も来るべき時までにできる準備をとことんして、その日を迎えたいです。
練習の中で、「できた!」「まだまだだな」と思う瞬間がいくつもあります。自分が思っているよりもできることとできないことがたくさんあります。最近気付いたことは、私は右骨盤が左骨盤に比べて下に落ちているので、右足が地面に着いた時にきちんと体幹で受け止めきれていなかったことです。自分では同じ感覚で走っていても、そもそも骨盤の位置が違うため左右差が生まれてしまい、右と左で同じように筋肉を使えていなかったことが分かりました。それが分かった今は、まずは骨盤の位置を同じにできるように、ウォーミングアップの時に右の体幹に特に刺激を入れることやそれがきちんとできた上で骨盤の位置の左右差がなくなっているかとチェックするようになりました。それからランニングに移ることで「あ!ちゃんと体幹に乗れているぞ!」と実感しました。自分の体の状態が良いことで、良い感覚を養えていけるのだなと思いました。この変化が、また一味違う自分へとなれるんだと思うと進化ですし、自分にワクワクします。
「こうなりたい!」と思いながら、日々自分の変化に気付きつつ、進化していけるように練習のひとつひとつを大事にしていきたいと思います。
それでは、今シーズンも東邦銀行陸上競技部の応援を宜しくお願い致します!
2023.03.27
皆さん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
暖かい日が続いたと思えば、雪が降りとお天道様も私たちも大忙しですね(汗)
寒暖差が激しいと体調も崩しやすくなりますね。私はそういう時はなるべく温かい物を食べるようにしています。朝には、必ず温かい汁物を用意して、体をポカポカにさせる効果のある生姜や色の濃い野菜、免疫力アップのためのきのこ類などち少しだけ気温も気にしながらご飯を食べたりしています。
皆さんも自分の体に耳を傾けながら気をつけてお過ごしください。
唐突ではありますが、皆さんは自分の褒め方は知っていますか?
年を重ねると褒められることより褒めることの方が増えたなと感じるようになりました。それもとても良いことだなと思います。自分のことしか考えられなかったあの青くて若かった頃よりは多少は大人になれたのかなと思いたいです。(笑)それと同じように自分にも目を向けてあげられたらそれも素敵なことじゃないかと思います。ちょうど練習の時に後輩と今シーズンの目標を話しました。こんな記録を出したい、この試合に出場したい、この試合で勝ちたい、色んな話をしました。私は、今まで人に「なりたい自分」の話をしたことがなかったので、少し恥ずかしい気持ちがありましたが、「それ達成したらかっこいいですね!」「絶対できますよ!」と答えてくれて、話していたらすごく気持ちが良くなり、1人で思った時より達成できるのではないかという気持ちが湧いてきました。こうやって自分に対して認めてくれ、励ましてくれる人がいることはとても嬉しいです。だからこそ、自分のことは自分が一番見て、励まして、褒めることも大切だと感じました。それを続けていたら自ずと、ポジティブな気持ちでいっぱいになれるのかなと思います。もともと、ポジティブになることが苦手な私にとってはとても良い方法でもあるなと感じました。また、自分のことを褒めるにも自分自身を観察しなければならないので、いつもより自分に対して気付きが増えてきます。褒めるということで、いろんな良いことがありとても素敵なことだと考えさせられました。
そんな自分でいられるように、たまには自分のことも褒めていけたら良いなと思います!
もう3月も残りわずかです。
新しい生活になる方も多くいらっしゃるかと思いますが、この時期は、人との別れが寂しくて少し気持ちに穴が開いてしまいます。クヨクヨしてられませんが、お見送りするときは、また会えることを願って笑顔でありがとうと伝えたいなと毎年思ってます。
新しい環境にいかれる方もそうじゃない方も。これからの新しい出会いにワクワクしながら、残りの残された時間を大切にお過ごしください。
2023.03.03