選手ブログ

更新履歴

    バックナンバー

    選手ブログ [松本 奈菜子]

    一覧

    みなさん、こんにちは!
    いかがお過ごしでしょうか?

    早いことに3月に入りました!
    長い冬季が始まったと思えば、もうあっという間に春が訪れてアウトドアシーズンを迎えることとなります。
    まだまだ寒い日はありますが、体調管理をして日ごとの気温差に対応しながら元気に過ごしていきたいですね!

    私は前回のブログでもお伝えしていましたが、この1月下旬〜3月上旬にかけて海外での試合を3試合やってきました!
    初めてのヨーロッパ転戦や急遽決まって向かったカザフスタンの試合などありましたが、どれも新しい発見ばかりの遠征となりました。
    昨年もインドアシーズンインをさせていただきましたが、今年も同様にインドアでのシーズンインをしました。
    海外の選手と競争することのワクワク感やインドアならではのスピード感について行くことの必死さなど、自分の苦手なスピードを持ってしてのレース展開など学ぶことが多くありました。
    また、転戦だったり、海外での長時間移動や時差など環境が変わる生活でしたが、適応させながら過ごすことができ、心身ともにタフになれたのかなと実感することができました。
    その中でもインドアの試合で2回自己ベストを更新することができ、出場して良かったと思える遠征でした。
    この後はアウトドアシーズンに移行していきますが、冬季練習の方向性が間違っていないことを確認することができたので、もう一度見つめ直し、アウトドアシーズンでも記録がドカン!と行けるように準備していきます!

    寒い日がまだあり、季節の変わり目や花粉症などもありますので、体調に気をつけてお過ごしください!

    みなさん、こんにちは!

    いかがお過ごしでしょうか?

    新年のご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

    最近のニュースでよく言われていますが、インフルエンザが流行っているとのことです。

    皆さんは体調はいかがでしょうか?

    私は元気モリモリで、よく動き、よく食べ、よく寝てと健康的な生活を送らせていただいています。

    年始の多忙に加え、寒さがまだまだ襲ってくる季節でもあります。

    また、室内と室外との気温差もあると思いますので、温かい格好や食事を意識してお過ごしください!

    月日が経つのは早く、1月も終わりに差し掛かっています。

    1月は沖縄で強化合宿を行わせていただき、冬季期間にコツコツ貯めてきたものを1月の合宿で確認し、現状を把握することができました。

    ここ数年、冬季期間を怪我や病気が無く、継続して練習をすることが久しぶりのため、毎日練習に取り組めていることに嬉しさを感じています。

    今のところ満足にできることや、これからの改善点等が明確にあるのは、毎日継続した練習をできているからだと思います。

    これからも油断せず冬季を過ごしていきたいです。

    また、私は来週から室内で行われる試合に出場してきます。

    ヨーロッパでの試合を2戦してくることとなりました。

    ドキドキしますが、海外での試合で良い刺激を受けながら今の自分を発揮してこれるように、リラックスと集中のメリハリをつけて頑張ってきます!

    まだまだ寒い日々が続きますが、体調第一に考えて過ごしていきましょう!

    みなさん、こんにちは!

    いかがお過ごしでしょうか?

    今週からグッと気温が下がり、雪が降る様子も見られ、冷え込む日が続いています。

    これから本格的な冬が来るんだ...と今から恐れています(笑)

    寒さに負けず体調を崩さないようにしたいです!

    12月に入ると、日を追うごとに心が躍ります!

    それは、クリスマスです!

    私は好きなアーティストのクリスマスアルバムをこの時期になると毎日聴いています。

    車内で聴いて気持ちをルンルンにあげています。

    12月は忙しい時期かと思いますが、少しでも気分が良く過ごせるようにしていきましょう!

    ちょうど冬季練習が開始して1ヶ月が経ちました。

    冬季練習が始まってから、監督と来年の目標を立て、冬季の予定や磨いていきたい技術について話すことができ、日々奮闘中です。

    1日の練習の中で、良い感覚やうまくいかない感覚が波のようにあります。

    それが2日、3日、1週間と続くことで良い感覚は定着してきたり、うまくいかなくても日々追い求めていたら急に分かる日がきたりと、何も変わらないと思いがちな冬季練習期間も自分次第で変化が表れてきます。

    だからこそ、自分の目標や取得したい技術を揺るぎなく持ち続けることが大事だと思います。

    揺るぎないものを自分で大事にしながら長いようで短い冬季練習期間を乗り越えていきたいと思います!

    私も今年のブログは今日で最後となります。

    本年もたくさんの応援ありがとうございました!

    今年もまだありますが、体調に気をつけながら皆さんもお過ごしください!

    そして、これから雪も降ってくるかと思うので、足元にも気をつけてください!

    それでは、良いお年をお迎えください!

    • 大会日程・結果
    • 活動レポート
    • 選手ブログ